top of page
検索
流山ラグビークラブ
2021年2月13日読了時間: 1分
第1回『タグラグビー体験会』
■対象: 市内在住で5歳〜12歳 ■日時: 7月26日(日)午前9時30分〜11時30分 *詳細時間はE-mail又は電話で連絡 *雨天の場合、開催可否を当日朝7時までに連絡 ■場所: おおたかの森小学校 校庭 ■参加費: 無料 <参考>今後の活動に参加頂ける場合は下記...
閲覧数:30回0件のコメント
流山ラグビークラブ
2021年1月24日読了時間: 2分
国籍問わず、多彩な経歴 ~ラグビーの魅力示す日本代表~
ラグビーでは日本代表の紅白のジャージを「桜のジャージ」と呼びます。胸にある桜のエンブレムにちなんだ呼び名で、代表のニックネームは「勇敢な桜」を意味するブレイブ・ブロッサムズです。2019年に日本で開催されたワールドカップ(W杯)では、多くの人がベスト8に進出した桜のジャージ...
閲覧数:202回0件のコメント
流山ラグビークラブ
2020年12月29日読了時間: 2分
ジェントルマンの伝統生きる、ラグビーの歴史に学ぶ
ラグビーワールドカップの優勝トロフィーが「ウェブ・エリス・カップ」と呼ばれるのをご存じでしょうか。ウェブ・エリスは英国のラグビー校に在籍していた少年です。1823年、エリスがフットボールの試合中にボールを抱えて走ったのが、ラグビーの起源だというのが「エリス伝説」です。...
閲覧数:232回0件のコメント
-
2020年12月21日読了時間: 3分
2020年度チームウェアコンセプトは“オオタカの幼鳥の眼“
流山ラグビークラブ『グレイトホークス』のチームロゴは、流山市の自然環境の象徴的な存在で市鳥でもあるオオタカの幼鳥です。 2020年度の子どもたちのチームウェアカラーは、オオタカの“眼”の色をイメージし、イエローをベースとしました。...
閲覧数:272回0件のコメント
流山ラグビークラブ
2020年10月16日読了時間: 2分
安全で楽しく、コミュニケーション身につくタグラグビーに学ぶ
ラグビーのワールドカップ2019が日本で開催され、日本代表の決勝トーナメント初進出に多くの人が熱狂しました。流山ラグビークラブは、ラグビー人気の高まりの中で2020年にスタートを切りました。 日本代表が見せた激しいプレーはラグビーの魅力の一つです。ただ子供をクラブに送り込む...
閲覧数:395回0件のコメント
流山ラグビークラブ
2020年9月21日読了時間: 2分
「子育てのまち」流山、豊かな自然、そしてラグビー
千葉県流山市は「都心から一番近い森のまち」をコンセプトに成長を続けています。126の自治体を対象とした「首都圏伸びる街ランキング」(別冊「週間ダイヤモンド」、2018年)では5位。千葉県の自治体としては堂々の1位でした。2020年7月創立の流山ラグビークラブも、流山市ととも...
閲覧数:278回0件のコメント
流山ラグビークラブ
2020年9月1日読了時間: 2分
流山名物「切り絵行灯」の制作を依頼
流山ラグビークラブは、流山市の名物である切り絵行灯(あんどん)の作者、飯田信義さんと長谷部年春さんに、クラブの行灯制作を依頼しました。お願いしたテーマは「流山を象徴する場所でラグビーをする姿」。江戸回廊と呼ばれる流山本町でラグビーボールを持つ子どもを題材にした切り絵行灯は、...
閲覧数:408回0件のコメント
流山ラグビークラブ
2020年8月30日読了時間: 2分
流山ラグビークラブと江戸川大学
流山市唯一のラグビークラブGREAT HAWKSの運営には、同市唯一の大学である江戸川大学の学生が参加しています。 流山ラグビークラブの川合毅代表が掲げる地域密着の方針に江戸川大学マスコミ学科の神田洋教授が共感。スポーツジャーナリズムを学ぶ神田ゼミの学生たちが、イベント開催...
閲覧数:342回0件のコメント
流山ラグビークラブ
2020年8月7日読了時間: 2分
新型コロナウイルス感染予防について
【8月7日】 流山ラグビークラブは、政府および千葉県の指針、日本ラグビーフットボール協会のガイドラインに則り、新型コロナウイルス感染に関わる対策を講じます。 感染予防や熱中症対策を十分に行い、スタッフ一同活動を進めて参ります。...
閲覧数:41回0件のコメント
流山ラグビークラブ
2020年8月4日読了時間: 1分
7月26日(日)『タグラグビー体験』レポート
7/26(日)流山ラグビークラブ初のイベント『タグラグビー体験』を開催いたしました。 ラグビーボールに触れたことがないお子さま23名が、おおたかの森小学校に集まり、 大人と一緒にラグビーを楽しみました。 開始時点では雨が降っていましたが、子どもたちの笑顔で天気も回復!...
閲覧数:122回0件のコメント
流山ラグビークラブ
2020年7月16日読了時間: 1分
2020/7/1 流山市に初の流山ラグビークラブが発足!
わたしたちの街で、あたらしい仲間と、あたらしいことを、一緒に始めませんか。 流山市内にはまだ、子どもたちがラグビーをする場所はありません。 そこで私は、子どもたちにラグビーという素晴らしいスポーツができる環境を与えたいと思い、...
閲覧数:163回0件のコメント
bottom of page