コーチ
スタッフ
■マーケティング / チーム運営 / 事務局
高野 晃平(Kohei Kono)
青木 力(Chikara Aoki)
風間 泰成(Taisei Kazama)
杉山 大吉(Daikichi Sugiyama)
高橋 夏乃(Natsuno Takahashi)
トウ・ギョクジ(DU YUXI)
古瀬 皓也(Koya Furuse)
宮原 和真(Kazuma Miyahara)
山本 龍太(Ryuta Yamamoto)
度會 裕貴(Hiroki Watarai)
コーチ/スタッフ メッセージ
川合 毅
Takeshi Kawai
わたしたちの街で、あたらしい仲間と、あたらしいことを、一緒に始めませんか。
流山市内にはまだ、子どもたちがラグビーをする場所はありません。
そこで私は、子どもたちにラグビーという素晴らしいスポーツができる環境を与えたいと思い、
わたしたちの街流山にラグビークラブをつくろうと考えました。
タグラグビーは体どうしのぶつかり合いが一切ない、安全で楽しいラグビーです。
男の子も女の子も、体が大きい子も小さい子も、運動が得意な子も得意でない子も、 お父さんもお母さんも、誰でも気軽に参加できます。
お子様たちと一緒に過ごせる貴重な週末の時間を、少しでもラグビーに触れる時間に充てて頂けたら嬉しいです。
「楽しく」「安全で」「誰にでも」できるタグラグビー。
一緒にラグビーを楽しみましょう!
ラグビー歴
松戸少年ラグビースクール / 日本大学第二中学校ラグビー部 主将 / 日本大学第二高等学校ラグビー部 主将 / 法政大学体育会ラグビー部 副将
IBMラグビー部 主将(トップリーグ所属時) / Manly Marlins, Sydney, NSW, Australia(Rugby Union)
コーチ資格/経験
スタートアップコーチ資格(日本ラグビー協会公認)/スタートレフリー資格(日本ラグビー協会公認)/
セーフティーアシスタント資格(日本ラグビー協会公認)/法政大学体育会ラグビー部 BKコーチ(2010-2012)
その他
社会人1年目新卒から現在まで、大手外資系IT企業・コンサルティングファーム・日系アパレル企業にて、組織設計、人事制度設計、採用(新卒・中途等)、教育・研修、給与・福利厚生等、人事企画および運用業務に従事。現在、日系の製造会社に勤務。
コンサルティングファーム所属時は、サッカー元日本代表監督の岡田武志顧問がリードする『日本の明るい未来社会づくり』共同研究会の初期メンバー15名に選出され、調査・研究・情報発信活動に関与。
㈱ユニクロ所属時は、グローバルマーケティング部スポーツチームにも所属。ノバク・ジョコビッチ選手、錦織圭選手、国枝慎吾選手、ゴードン・リード選手、アダム・スコット選手等、一流スポーツ選手のマーケティング企画立案をリード。また、JFAユニクロサッカーキッズを担当し、6歳以下の未就学児を対象としたフェスティバルを年数回開催。
千葉県船橋市出身。2020年7月現在、妻、長女(6歳)、長男(2歳)の4人家族。流山市在住。
松下 寛朗
Hiroo Matsushita
私が本格的にラグビーを始めたのは小学1年生です。
それからラグビーの魅力に取りつかれ、気付けば中学・高校・大学・社会人まで続けてきました。
ラグビーをしてきた人の多くは『人生で大切なことはラグビーで学んだ』と言いますが、私もその一人です。
団結、礼儀、規律、尊重、絆、協調性、ラグビーから学べることはたくさんあります。
私もラグビーの精神を通じて仲間への優しさ・思いやりを学び、チームや試合を通してたくさんの仲間と出会うことができました。
ONE FOR ALL (ひとりはみんなのために)
ALL FOR ONE (みんなはひとりのために)
ラグビーの精神です。誰もが耳にしたことのある言葉だと思います。
ラグビーは1チーム15人というスポーツの中でもとりわけ大人数で行うものですが、まさにチーム全員が互いに助け合う精神がなければ成り立ちません。
この流山ラグビークラブで仲間と出会い、まずは楽しくボールに触れ合いながらラグビーというスポーツを知ることから始めませんか。
流山市の子供たちが伸び伸びと笑顔でボールを追い掛け、ラグビーを通して成長してくれる場を共有できたら大変嬉しく思います。
ラグビー歴
小学校1年生から市川ラグビー少年団りとるキングでラグビーを始める。
私立國學院大學久我山高校/1994-1997(全国大会ベスト8、東京都代表、高校日本代表候補)
日本大学/1997-2001(U19 日本代表強化選手)
株式会社クボタ/2001~ トップリーグチーム(クボタスピアーズ)でプレーし、2008年引退。
その他
引退後は、企業スポーツ推進Gでチームのマネージメントスタッフとして活動支援。現場運営・ラグビー普及活動・社会貢献活動を行う。
1978年千葉県市川市出身。2020年7月現在、妻、4歳と1歳の男の子の4人家族。流山市在住。
高野 晃平(Kohei Kono)
マーケティング / チーム運営 / 事務局
流山ラグビークラブに参加している皆さんこんにちは。
ラグビー人気が上がっているこの状況で、今回このようなプロジェクトに参加させていただけることを大変光栄に思っております。
グラウンドで一生懸命に取り組む皆さんに会えることを楽しみにしています。よろしくお願いします。
<profile>
小学校から高校まで野球をやっていました。趣味はテニスとピアノ。コミュニケーションを取ることが好きです。
青木 力(Chikara Aoki)
マーケティング / チーム運営 / 事務局
ラグビーのことはあまり詳しくはありませんが、皆さんが楽しめるように、サポートしていきたいと思っています。よろしくお願い致します。
<profile>
松戸市の出身で、小学校から高校までサッカーをやっていました。
風間 泰成(Taisei Kazama)
マーケティング / チーム運営 / 事務局
私自身ラグビーは初心者ですが、皆さんと一緒に学べたらと思います。よろしくお願いします。
<profile>
小学校から高校まで野球をやっていましたが、高校時代までラグビー部に所属していた父の影響でラグビーは身近な存在です。
杉山 大吉(Daikichi Sugiyama)
マーケティング / チーム運営 / 事務局
タグラグビーに関しては経験が無いので皆さんと一緒に上達していければなと思います。
よろしくお願いします。
<profile>
静岡県出身で中学までサッカーを、高校からはフットサルをやっていました。
高橋 夏乃(Natsuno Takahashi)
マーケティング / チーム運営 / 事務局
私にとって幼い頃から身近にあるものはバレーボールでした。
バレーボールを通して、様々な貴重な経験もたくさんしてきました。出逢えた先生や仲間たち、学生時代に鍛えた身体は私の一生の宝物です。
私自身ラクビーは初めての経験ですが、皆さんと一緒にできるのを楽しみにしています!
スポーツの楽しさや魅力に気が付き、ラグビーを始めるきっかけになってくれたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
<profile>
小学1年生から高校生までバレーボールに打ち込んできました。大学ではバレーボール部のマネージャーを担っています。
トウ・ギョクジ(DU YUXI)
マーケティング / チーム運営 / 事務局
スポーツは卓球をやっていました。よろしくお願いします。
<profile>
今年で22歳です。中国から日本に留学し、今江戸川大学に通っています。3年生です。
古瀬 皓也(Koya Furuse)
マーケティング / チーム運営 / 事務局
ラグビーはやったことないですが、見るのは好きで興味があったので今回この企画に関わらせていただいて嬉しいです。よろしくお願いします。
<profile>
東京出身で、野球経験者です。ラグビーは未経験です。
宮原 和真(Kazuma Miyahara)
マーケティング / チーム運営 / 事務局
ラグビーの経験は無い初心者ですが楽しみながらやっていけたらと思います。よろしくお願いします。
<profile>
市原市出身で、ラグビー経験はありません。
山本 龍太(Ryuta Yamamoto)
マーケティング / チーム運営 / 事務局
スポーツはどれも好きです。皆さんとタグラグビーを楽しみたいです。よろしくお願いします。
<profile>
兵庫県出身で小学校は水泳、中学・高校はサッカーをやっていました。
度會 裕貴(Hiroki Watarai)
マーケティング / チーム運営 / 事務局
ラグビーに関しては初心者で、全く知識はありませんが、この機会で学んで行けたらなと思っております。
みなさんと活動ができることを嬉しく思いますし、支えていけるよう、頑張っていきます。
<profile>
新潟県出身、高校までバスケットボールをやっていました。スポーツはなんでも好きです。